2015.07.17ワンポイントアドバイス
こんにちは、清水です。
感動したニュースレターその4は、
ちょっとご説明が難しいのですが
「引き算」したニュースレター といったところでしょうか。
例えば、私は占いを全く信じません。
血液型がどうのというのも、ほぼ耳に入ってきません。
(そもそも自分の血液型を知ったのが27歳のときだったので…
それまで「何型?」って聞かれても「わからない」と答えて
会話が続いていませんでした)
なので、占い系の話題はニュースレターのテンプレートには載せていません。
弊社が作っているのは、販売用のテンプレートなので、
私個人のこだわりなどはどうでもいいといえばいいのですが、
それでも、占いなどを載せてお金をもらいたくないと思うので、
そこは譲るまいと思っています。
「これは載せない」というニュースレター。
例えば、エステ経営者の女性。
お客様は全員女性で、30~50代が最多です。
ニュースレターのネタとしては、レシピが喜ばれそうですよね。
でも、レシピは載せたくないのだそうです。
理由は「自分が料理をしないから」。
ビックリしましたけど、いいですよね。
レシピを引いたニュースレターにより、その方の個性が出ているのです。
お客様もどことなく、その方らしさを感じてくださるでしょうね。
「自分が書くからにはこれは載せないよ」
という話題はありますか?
もしあるなら、それは譲らないでくださいね。
お客様が喜びそうだからといって何でもかんでも載せていたら
とってもつまらないニュースレターになってしまいますので、ご注意ください。
同じカテゴリー「ワンポイントアドバイス」の一覧
記事ランキング