2015.07.01ワンポイントアドバイス
こんにちは、清水です。
今日は「私がしなくてもよさそうな話」をします。
最近「幸せ」について考えます。
なんででしょう。わかりません。
子供とよく接することができているからかもしれませんし、
新しく入会した生協の食材が美味しいからかもしれませんし、
売上が伸びているからかもしれません。
全部自慢ですよ。
たまには自慢させてください。
幸せ切り替えポイント、というものがあります。
あなたにも、私にもあります。
その存在に気づくかどうかって、大きな違いです。
幸せ切り替えポイントというのは
「行き詰まったりしんどかったりするときでも『これさえやれば』
うまく気持ちが切り替えられることが多い」というものです。
たとえば、私なら
・ものを大量に捨てる
・床拭きをする
・徹底して安心安全食材にこだわった買い物をする
です。
このうちどれか一つをやれば
「よーし!」と、なんだか妙に前向きになれます。
そして、毎日これらを地道にやれば、やがて積み重なって
「なんか最近、私って幸せだな~」になるのです。
あなたも、切り替えポイントを探してみてください。
きっと「嫌な患者を切る」なんかが挙がりますよ。
そしたらぜひ実践してみてくださいね。
ご報告をお待ちしています。
同じカテゴリー「ワンポイントアドバイス」の一覧
記事ランキング