2015.04.30超ど素人が考える『健康と治療院』
小沢です、こんにちは。
我が家には子どもがいるのですが、
子どもがいると気になるのがいろいろな感染症です。
つい最近、うちのご近所で麻疹、
つまりはしかにかかった子どもがおりまして。
そういう時、ご近所の小さい子どもをお持ちのお母さんたちがよく
「うつして~」
とやっていたのを思い出します。
当時の母の言い分では「はしかは一度なったらもうかからない」ということでしたが、
今は予防接種の効果もきっと上がっているはず。
どっちがいいのだ、なんてちょっと考えてしまいました。
実際過去、麻疹が大流行したこともあったようですし、と思い、調べてみました。
すると、麻疹は実際にかかると予防接種よりも抗体がしっかり作られるため、
かかりにくいけれど、絶対かからない、というわけではないそうです。
特に予防接種は効果が10年程度なんだとか。だ
から世の中のママたちは「うつして~」とやっていたんですね。
効果が10年だと、それぐらい間があいたら
再度予防接種を受けた方がいいということのようですね。
結構病気に関する思い込みってあるんだな、と感じました。
わが子は予防接種を受けておりますが、そろそろ危険かも、とドキドキ。
再度受けようか検討中です・・・。
同じカテゴリー「超ど素人が考える『健康と治療院』」の一覧
記事ランキング