2015.03.31ニュースレター発送の現場より
こんにちは。
パブリッシングポケットのチェック魔、杉山です。
ネットでも紙媒体でもそうですが、
内容をちらっと読むと気になって仕方がなくなる記事ってありますよね。
女性週刊誌の見出しなどは本当によくできていると思います。
ついつい手に取ってしまいますが、
内容を読むと「うん?思ったのと違うな」ということもあります。
あの手法はさすがだといつも感心してしまいます。
さて、パブリッシングポケットでは、
外注いただいているニュースレターのトピックスを封筒に印字する、
というサービスがあります。
封筒を見ると、ニュースレターにどんなことが書かれているのか
ちらっと垣間見ることができるというものです。
まだまだ治療院さんで取り入れている所は少ないのですが、
このサービスはついついその場で封を切ってしまうという効果もあって
人気が高まっています。
内容が垣間見えると全部見たくなる心理を突いた感じですし、
いつもはそのままにしてしまいそうなニュースレターも、
興味のあるトピックスがあれば開けてみようかという気にもなります。
ニュースレターの外注の際には、手書きの宛名と同様、
きちんと読んでいただける工夫として取り入れてみてはいかがでしょうか。
同じカテゴリー「ニュースレター発送の現場より」の一覧
記事ランキング