ニュースレターラボ TOP  >  超ど素人が考える『健康と治療院』  >  うがい・・・何でもやりすぎは禁物です

うがい・・・何でもやりすぎは禁物です

こんにちは。

外から帰ったらうがい手洗いをしなさい、

とひたすら子どもに言ってしまう小沢です。

 

「冬の風邪予防にはうがい手洗い」というのが常識だと思っていました。

そしてうがいは、しっかり殺菌できるように

イソジンなどのうがい薬を常にスタンバイし、薄めて使っていました。

 

これで風邪予防はばっちり、と思っていたのですが、

今日治療院で驚くべき話を耳にしてしまいました。

 

なんと、うがい薬を毎日使ってうがいをすることにより、

逆に風邪をひきやすくなることもある、ということです。

 

うがい薬自体は殺菌作用が強いものが多いため、

1日何回もうがい薬を使っていると、

そのうち口の中の必要な菌までが殺菌・除菌されていなくなるのでしょうか。

 

それにしても、うがいがダメとは・・・です。

 

一番理想的なのは、毎日きちんと水道水でうがいをすること。

 

これが何よりも大切なので、風邪をひきやすいという場合は、

うがいのし過ぎかもしれません。

 

うがい手洗いの徹底のしすぎは、

風邪やインフルエンザを呼び込むこともあるんですね~。

 

ああ怖い。。。

 

今後は殺菌用ではなく、

普通に水道の水をコップに入れてうがいをしっかりやることにします。

サンプル
株式会社パブリッシングポケット

「文章ならいくらでも書ける。できることなら一日中作文していたい」という作文マニアの清水(代表取締役)と、細かいアナログなチェック作業に長けた杉山(パート)に、2014年から治療院通いが趣味の秘書・小沢が参加して、3名で切り盛りする治療院専用ニュースレター発行発送代行業の会社。

サンプル

Copyright© 2023 ニュースレターラボ

ページトップ